能登のキリコ祭り

日本語

English

繁体中文

七尾市
NANAO CITY

塩津かがり火恋祭り
しおづかがりびこいまつり

蓮の流し火は銀河の如く、
幻想的で美しい祭り

海の上のロマンティックストーリー

 七尾西湾に面した中島町塩津地区で、年に一度、山側の男神「日面神」と海側の女神「唐島の神」が、海の上で逢瀬を遂げるロマンティックな祭りです。
 夕刻、それぞれの神社で神事を終えた後、神輿と奉燈(キリコ)を乗せた船が、笠師保(塩津川河口)と唐島の桟橋からそれぞれ海へと漕ぎ出します。その際、蓮の葉の流し火が海へと流され、光の道が浮かび上がります。
 船はこの光の道にいざなわれて進み、やがて両神は海に浮かぶかがり火で出会い、一緒にかがり火を3周する間、束の間の再会を楽しみます。逢瀬を祝福するかのような花火に夜空と海面が一斉にきらめき、人々は幻想的な世界へと誘われます。
 その後、両神はそろって塩津の海岸に向かい、広場での神事を終えると、来年また逢うことを誓って、それぞれの社へと帰っていきます。

さまざまな灯りがストーリーを演出

 能登の里山里海に息づく人々の暮らし。その暮らしを見守る神々の年に一度の出会いの場。人々は、その逢瀬のひと時に五穀豊穣と平穏無事を願います。
 この塩津かがり火恋祭りは、男女の神様が、それぞれ奉燈とともに船に乗って海上で集い、連れ立って巡行するという独特のストーリーで、数あるキリコ祭りのなかでもひときわ異彩を放っています。奉燈の灯り、流し火やかがり火の燃える灯り、花火のきらめく灯りなど、祭りを取り巻くさまざまな灯りには、待ち焦がれる恋人への熱い思いが秘められているのかもしれません。

ココがみどころ【感動ポイント】

●男女の神様の海上ランデブー
●神輿と奉燈が船に乗せられ海上へ
●かがり火と流し火がつくる幻想的な光景

開催日/7月第4土曜日
場所/七尾市中島町塩津
Google Map
問い合わせ/七尾市交流推進課
☎0767-53-8424

PAGE TOP