能登のキリコ祭り

日本語

English

繁体中文

七尾市のキリコ祭り

01石崎奉燈祭

02能登島向田の火祭

03塩津かがり火恋祭り

04七尾祇園祭

05新宮納涼祭

七尾市街地 観光コース

七尾市街地
コース

能登島
コース

能登中島
コース

七尾市は古代に能登国の国府が置かれ、室町~戦国時代には 能登の守護・畠山氏の治世のもと、北陸髄一の繁栄を誇りました。 桃山時代に活躍した絵師・長谷川等伯の出身地でもある 七尾市の由緒ある歴史と文化に迫るミニツアーです。

〈1日目〉

七尾市街地を探訪

コミュニティーバスも利用して、2日間のんびり、しっかり七尾を散策。

七尾駅出発

MAP表示

市内循環バス(まりん号)

平安時代に建立された国分寺の南門を復元。展示館では土器や瓦などが見られる。

MAP表示

市内循環バス(まりん号)

七尾城を築いた畠山氏の武具や書を公開。当時の漆器や鏡の鋳型も展示され、中世の七尾の隆盛ぶりが伝わる。

MAP表示

徒歩

ハイキングコースをたどって山頂へ。本丸跡の展望台からは市街地や能登島を一望。壮大な眺めに疲れもふっとぶはず。
※令和6年能登半島地震による石垣崩落被害のため、本丸など一部立ち入り禁止

MAP表示

徒歩

約 200年前に建てられた庄屋の住宅。杉木立に囲まれた庭園も見事。七尾城史資料館に隣接。

MAP表示

城史資料館前から市内循環バス(まりん号)
七尾駅に到着

MAP表示

首都圏からのアクセス
  • 北陸新幹線 JR七尾線七尾駅
  • のと里山空港 ふるさとタクシー 七尾駅
おすすめリンク

PAGE TOP